カテゴリ「お知らせ」の一覧
※受付終了いたしました※ 令和2年度採用 五泉地域衛生施設組合会計年度任用職員の募集
※募集の受付は終了いたしました
五泉地域衛生施設組合の令和2年度会計年度任用職員を募集いたします。
会計年度任用職員とは、業務繁忙期や職員に欠員が生じた時などに、職員の補助として1会計年度内を任期として任用される非常勤の公務員です。
応募を希望される方は、下記の内容をご確認いただき申込ください。
選考については、書類選考のうえ面接により決定いたします。
申込方法:「会計年度任用職員登録申込書」を五泉地域衛生施設組合に提出してください。
会計年度任用職員登録申込書
受付期間:令和2年1月24日(金)から2月7日(金)まで(受付時間 平日午前9時から午後4時30分)
募集① ごみ焼却場運転員
・採用予定人数:1人
・募 集 資 格:クレーン運転業務(5t未満)の資格を所有している人、
または令和2年3月31日までに取得見込の人
・職種・勤務条件
| 職種 | ごみ焼却場運転員(ごみ焼却場でのごみ処理業務) |
| 雇用期間 | 令和2年4月1日から令和3年3月31日まで |
| 勤務先 | 五泉地域衛生施設組合 ごみ焼却場(五泉市論瀬8900番地1) |
| 勤務日 | 月曜日から金曜日(祝日等を除く) |
| 勤務時間及び
休憩時間 |
勤務時間 7時間 (8時30分から16時30分まで)
休憩時間 1時間(12時00分から13時00分まで) |
| 賃金 | 時給 1,047円 |
| 通勤手当 | 通勤距離が片道2km以上で交通用具利用の場合、距離に応じて支給 |
| 期末手当 | 有 |
| 休暇・休業等 | 年次有給休暇・特別休暇などの制度あり
(年次有給休暇は6月間継続勤務し、全勤務日の8割以上出勤した場合に付与) |
| 社会保険 | 有 |
| 労働保険 | 有 |
| 服務及び懲戒 | 服務及び懲戒:新地方公務員法上の服務に関する各規定が適用され、かつ懲戒処分の対象となります。 |
| 条件付採用 | 任用開始から原則1カ月は条件付採用となります。 |
募集② 大沢最終処分場監理員
・採用予定人数:1人
・募 集 資 格:「刈払機取扱作業者安全衛生教育」を受講された方を優先とします。
・職種・勤務条件
| 職種 | 大沢最終処分場監理員(大沢最終処分場の管理業務) |
| 雇用期間 | 令和2年4月1日から令和3年3月31日まで |
| 勤務先 | 五泉地域衛生施設組合 大沢最終処分場 (五泉市大沢171番地) |
| 勤務日 | 月曜日・水曜日・金曜日(祝日等を除く) |
| 勤務時間及び
休憩時間 |
勤務時間 5時間30分 (8時30分から15時00分まで)
休憩時間 1時間(12時00分から13時00分まで) |
| 賃金 | 時給 901円 |
| 通勤手当 | 通勤距離が片道2km以上で交通用具利用の場合、距離に応じて支給 |
| 期末手当 | 無 |
| 休暇・休業等 | 年次有給休暇・特別休暇などの制度あり
(年次有給休暇は6月間継続勤務し、全勤務日の8割以上出勤した場合に付与) |
| 社会保険 | 無 |
| 労働保険 | 無 |
| 服務及び懲戒 | 服務及び懲戒:新地方公務員法上の服務に関する各規定が適用され、かつ懲戒処分の対象となります。 |
| 条件付採用 | 任用開始から原則勤務日数が15日に達するまでは条件付採用となります。 |
施設整備基本設計について
この基本設計は、施設整備基本計画(平成30年3月)を基に各施設の規模や構造等を検討し策定したものです。今後、更に費用対効果、社会情勢、環境面等を考慮し詳細な検討を行います。
1.中間処理施設整備基本設計の概要
(1)エネルギー回収型廃棄物処理施設
| 項目 | 内容 |
| 施設規模 | 133t/日(66.5t/日×2炉) |
| 処理方式 | ストーカ式 |
| 余熱利用 | 発電、場内利用 |
(2)マテリアルリサイクル推進施設
| 項目 | 内容 |
| 施設規模 | 11t/5h |
| 処理方式 | ・不燃ごみ・粗大ごみ 破砕、選別
・缶類 前処理、選別、圧縮成型 ・びん類 選別 ・プラスチック製容器包装 前処理、選別、圧縮梱包 |
2.最終処分場整備基本設計の概要
| 項目 | 内容 |
| 埋立容量 | 約61,000㎥ |
| 埋立期間 | 15年 |
| 埋立対象物 | 焼却残渣(主灰・飛灰)、破砕不燃残渣、し尿汚泥焼却残渣 |
| 浸出水処理施設 | ・処理能力 17㎥/日
・処理水 無放流循環利用 |
中間処理施設整備・運営事業の見積公募について(終了しました。)
中間処理施設整備・運営事業に係る見積等調査を実施します。
【資 料】・見積提出要項 ・様式集
「中間処理施設実施設計等業務」公募型プロポーザルの実施について(終了しました。)
1.件名
中間処理施設実施設計等業務委託
2.委託期間
契約締結日から令和3年6月30日まで
3.選定スケジュール
| 項目 | 期日又は期間 |
| 公告 | 令和元年5月22日(水) |
| 実施要領等の配付期間 | 令和元年5月22日(水)から
令和元年5月31日(金) |
| 実施要領等に関する
質問の受付期間 |
令和元年5月22日(水)から
令和元年6月10日(月) |
| 質問の回答 | 令和元年6月12日(水) |
| 参加申請書類の受付期間 | 令和元年6月3日(月)から
令和元年6月19日(水) |
| プレゼンテーションの実施 | 令和元年6月25日(火) |
| 選定結果の公表 | 令和元年6月26日(水)(予定) |
4.評価結果
|
提案者 |
評価点(100点満点) |
|
第1提案者 |
74.6点 |
| 第2提案者 |
65.5点 |
5.優先交渉権者
株式会社エイト日本技術開発 新潟事務所


